シロアリ駆除の料金は?業者に頼むといくらかかる?

シロアリ駆除は費用と安心で選ぶ!
>>【シロアリ110番】はこちら<<

シロアリ被害にあってしまい、シロアリ駆除業者に依頼するとしたら、いったいいくらになるのでしょうか。

こちらではシロアリ駆除の料金、そしてその他シロアリ情報についてご紹介します。

引用:https://pixabay.com/

スポンサードリンク

シロアリ駆除の料金は?

シロアリ駆除の料金は家ごとによって違ってきます。

平米数もありますが、点検口があるかないかでも工事が必要になる場合がありますので加算されます。

そしてシロアリ駆除業者によっても料金が違いますので、どの業者を選ぶかも大事なポイントとなるのです。

料金の表示は1坪いくら、とか1平米いくらといった形で表示されているところが多いです。


1坪=3.3㎡

1㎡=0.3坪


相場は3,900円~8,600円/坪

平米では1,200円~3,000円/㎡


30坪の家なら117,000円~258,000円が相場ということになります。

ずいぶんと開きがありますね。

名前の知られた大手などは比較的料金が高いようです。

引用:http://ladyfan.net/

スポンサードリンク

シロアリ駆除の料金は経費が含まれている?

料金だけで業者を選ぶのはよくありません。

きちんとした説明をしてくれるか、作業が丁寧かといった評判も大事です。

そしてシロアリ駆除の料金に経費が含まれていなかったら追加料金が発生しますので注意してチェックしてください。

<経費内訳>

◆出張費

◆駐車料金

◆建物の養生

◆木部処理

◆土壌処理

◆床下障害物の撤去清掃

◆薬剤注入のための穴あけ・ハツリ作業

◆食害にあった柱や木材の補強

上記が一般的にはシロアリ駆除費用に含まれているものです。

引用:https://pixabay.com

スポンサードリンク

補修費用もかかります

シロアリ駆除の料金は

◆30坪の家なら117,000円~258,000円

◆40坪の家なら156,000円~344,000円

◆50坪の家なら195,000円~430,000円

◆60坪の家なら234,000円~516,000円

◆70坪の家なら273,000円~672,000円

となりますが、基礎部分など被害箇所によっては、補修の費用が必要となってきます。

床下仕上げ材の修理のみでしたら数千円で済みますが、床下全体が腐食していれば20万円ほどの補修費用が必要です。

また風呂まわりが被害箇所であれば、再発防止のためにもユニットバスに入れ替える工事が適切ですので100万円ほどさらに上乗せとなります。

引用:https://pixabay.com/

シロアリ駆除を自分でするといくらかかる?

業者に依頼した時の費用相場を確認した上で、自分でシロアリ駆除を行うといくらかかるのか考えてみましょう。

現在はさまざまな商品が販売されているので、殺虫剤やベイト剤を使って自分でシロアリを駆除することも可能です。

1000円以下の商品もありますが、効果の高さを重視するなら5000円~1万円の商品を購入する必要があります。

また、中途半端に駆除するとシロアリがいたる所に巣を形成し、結果的に駆除が困難になるケースもあるので注意してください。

シロアリの駆除は生態・巣の場所・巣の数、さまざまなことをチェックしてから根絶を目指すことが重要なのです。

自分で行うとランニングコストがかかるため、実は業者に依頼した方が費用を抑えられます。

床の補修DIYの例

ちょっとたのもしいブログを発見しましたので、息抜きにご覧ください。

床のギシギシは簡単に直ります。

今回は、玄関の床をDIYでリフォーム修理してみました。

予算:1万円以下

引用:https://diy.jyohobox.com/yuka_gisi.html

フローリングでも、畳でも、家が古くなってくると、ギシギシいったり、少し沈むようになったりするのはあたりまえです。

原因:

  1. 床板が傷んだ。
  2. 床板の下のコンパネ・合板が傷んだ・
  3. 根太が傷んだ。
  4. 束が傷んだ。
  5. 束石がズレた。

とにかく、床板を開いてみないと何ともいえません。

床板をはいでみると、根太、束ともに傷んでいました。

束(ツカ)というのは、垂直に立っていて、横の材木を支えるものです。

昔は木の束でしたが、最近では高さが自由に調整できるものが安価に手に入ります。

引用:https://diy.jyohobox.com/yuka_gisi.html

ホームセンターでも普通に販売されています。

今回は、プラスチック製の床束を使用しました。

引用:https://diy.jyohobox.com/yuka_gisi.html

根太は、手元にある材木で補強しました。

コンクリートの板を下に敷いています。

木材には防腐剤を塗ります。

引用:https://diy.jyohobox.com/yuka_gisi.html

コンパネを敷きます。

引用:https://diy.jyohobox.com/yuka_gisi.html

フローリングを貼って、出来上がりです。

壁、ドアなどの塗装は、別のページで・・・

今回は、他の部屋と一緒にやったので、パインを敷きましたが、CF(クッションフロアー)などでしたら、部分的に簡単に修理できます。

これで、あと数十年はもつでしょう。

引用・出展:https://diy.jyohobox.com/yuka_gisi.html

いかがでしたか。

とても頼もしいとは思いませんか。

古くなった家でも、手作り感覚で大事にしてあげれば、また元気を取り戻してくれるようです。

シロアリ駆除業者の選び方


1.日本しろあり協会に加入しているか

日本しろあり協会とは国土交通省の管轄する組織で日本唯一のシロアリ業界団体です。

協会では規定やガイドラインを制定し、シロアリ駆除業界全体の秩序と健全性を保持しています。

シロアリ駆除業者を選ぶ目安にするといいでしょう。


2.しろあり防除施工士の資格を持っているか

しろあり防除施工士とはシロアリの駆除に関する資格を持った技術者です。

研修で多くの知識を取得した資格ですので、真面目にシロアリ駆除をする会社なら有資格者を雇い入れているでしょう。

しろあり防除施工士のいない業者との契約はおすすめできません。


3.説明が理解でき、納得できるか

シロアリ駆除については専門的な分野でわたしたち一般人にはわからないことが多いです。

それでもわかりやすく施工方法や薬剤についてわかりやすく説明してくれる業者が誠実だといえるでしょう。

こちらもわからないところはわかるまで質問して、納得できるまで説明を聞く義務があります。

それは、安心といわれている薬剤でももとは殺虫剤ですので、強い臭いのするものや、頭痛を引き起こすものなどもあり100%人体に影響がないわけではないからです。

引用:https://pixabay.com

4.複数の見積もりをとる

価格が適正であるかどうかを知るにはまず、複数社の見積もりを取ることが大切です。

ここで注意したいのは「安い方がいい」というわけではないということです。

クルマなどを購入する場合には製品が同じですので安い方を選べばいいでしょうが、シロアリ駆除に関しては、施工方法、使用する薬剤などが違うわけですので、合い見積もりによってどの業者がどのようにするのか、薬剤は何を使うのかを比較します。

そして、依頼する側もシロアリ駆除についてよく知っておく必要があります。

◆駆除方法について

◆防除方法について

◆シロアリについて

それらのことを知らずにいると何を質問していいのかもわからない状態で契約することにもなりかねません。

そして知識を得ることで複数のシロアリ駆除業者の違いがよくわかるようになります。

引用:https://pixabay.com

シロアリ駆除 業者に頼むといくらかかる?まとめ

シロアリ駆除費用、ほんとうに腹立たしいものです。

最近ではリフォームローンでシロアリ駆除ができる商品もありますので少しは安心できるようになりました。

例えばホームセンター「コメリ」」の提携リフォームローンでしたら、100万円の借り入れで月々17,309円(60回払い)

実質年利が1.5%と分割手数料も安いので負担が少ないです。

他にも使えるローンがあるかも知れません。

シロアリ駆除、起こってしまったことは嘆いてもどうにもなりません。

少しでも前向きに対処していくほかありませんね。

あまりストレスをため込まないようにお気を付けください。

シロアリ110番

シロアリ駆除費用ガイドナビがオススメするイチオシの業者は、「シロアリ110番」です。

シロアリ駆除の業者を選ぶ際に、ポイントになるのは以下の5つです。
  • 費用(1坪あたり、1平米あたりの料金がリーズナブルか、追加料金の有無、など)
  • 思い立ったらすぐに相談できる窓口
  • 対応エリア
  • 施工後のサポート
  • 施工業者と工法
シロアリ110番は、これらのポイントをしっかりと押さえています。

シロアリ駆除は費用と安心で選ぶ!
>>【シロアリ110番】はこちら<<

スポンサードリンク